ECのリピート率が格段に上がる!?
ファンを増やしLTVを最大化させるノウハウとは
〜カート機能×メール×LINE×UGC×プロ人材活用〜
★大好評につき限定再配信決定!リピート率向上セミナー★
ECサイトを運営していく上で、LTV(ライフタイムバリュー:顧客生涯価値)は、非常に重要な指標です。
LTVを意識することで広告などの集客施策にかけられる費用が増え、新規獲得により力を入れることができるからです。
EC事業の拡大や企業の成長にもつながるサイクルを生み出す重要な指標であるため、LTVを向上させるための施策の実施が求められています。
LTVの最大化を考える上で切り離せないのがリピート率ですが、
顧客満足度を高め、2回目、3回目の購入へと繋げていくためには、
顧客行動の分析、ニーズの把握、パーソナライズされた情報配信など、取り組むべき施策は多岐に渡ります。
まず何から優先的に取り組むべきか?
自社の商材や顧客層にはどのような施策が合っているのか?
などが明確になっておらず、お悩みの方も多いのではないでしょうか?
本セミナーでは、
・EC市場の変遷から見るマーケティング戦略のカスタマイズとCRMの重要性
・継続的に売上を伸ばしていくためのカート選定のポイント
・メルマガの有効性と具体的なノウハウ
・LINE活用を成功させるための3つのステップ
・SNSと口コミを活用した顧客との関係構築のポイント
など、リピーターを増やし、長期的に売り上げを伸ばしていくための具体的な施策・ノウハウをお伝えします。
LTVの最大化を目指すすべてのEC事業者様にとって、今後の戦略立案のヒントとなる内容が満載のセミナーとなっておりますので、ぜひこの機会にお申し込みください!
こんな方にオススメ!
・新たにECサイトの構築を検討している方
・現在ECサイト運営に課題を抱えているEC担当者
・メルマガの運用についてノウハウを知りたい方
・メルマガの施策について効果的なやり方を知りたい方
・最新のLINE施策の情報に興味のある方
・LINEでCRMを強化したいけど、何から手を付けるべきかわからない方
・広告費高騰に対処する方法を模索している方
・自社の商品やサービスを効果的に宣伝し、顧客基盤を拡大したい方
登壇者情報・内容
第1部(14:05~14:25)|EC市場から見る、売上アップのために必要なマーケティング思考とは〜カスタマイズされた戦略の作り方を人材起点で解説〜
吉田 拓未(よしだ たくみ)
株式会社WUUZY マーケティンググループ マネージャー
【プロフィール】
新卒で株式会社みずほ銀行に入行し、法人セールスにて融資・不動産・相続など経営周りの支援。その後、株式会社WUUZYに3人目の社員として参画し、マーケティング事業部の立ち上げを経験。現在は、EC専門マーケターが3,000名以上登録するマッチングサービス「ECのプロ」のマーケティング全般を担う。
【登壇内容の概略】
EC市場の拡大に伴い多くの事業者が複数のECサイトに出店・出品するようになり、ECサイト数は増え続けています。その分、戦略はますます細分化し、複雑になっているため、売上UP(マーケティング)のハードルが上がり続けているのも事実です。
競合との差別化を図り着実に売上を上げていくためには、販売チャネルと商材特性、事業フェーズに合わせ、いかに個社ごとに戦略をカスタマイズをできるかが重要になってきます。
本パートでは、過去15年でEC業界がどう変わったのか俯瞰的視点でお話しをし、EC市場での人材獲得戦略をお伝えします。また、3,000名のECのプロ人材から得た知見を元に、売上UPのための戦略の立て方を実際の施策事例をもとにお伝えします。
第2部(14:25~14:45)|ここでしか聞けないECサイト構築しくじり事例を20個一挙解説 ~EC売上低迷の本当の理由とは?~
樽澤 寛人(たるさわ ひろと)
W2株式会社
【プロフィール】
神戸大学在学時にEC事業で起業、自社ECサイト制作から販売戦略まで行い事業をグロースさせ、事業譲渡。大学卒業後はW2株式会社に新卒入社、現在はマーケティングチームを統括。
【登壇内容の概略】
普段から多くの事業者様から、「ECサイトの新規構築」や「ECシステムのリニューアル」の相談を受けていると同時に、事業拡大のボトルネックとなっている「ECサイト運用の失敗」に関するお話を何百回と聞いてきました。そこで本セミナーでは、厳選した20個のECサイト構築のしくじり事例を「システム」「機能」「サポート」「業務リソース」「コスト」の課題に焦点を当て分かりやすく解説いたします。また、しくじり事例と一緒にECで失敗しないためのECカートシステムの選定ポイントも一緒にお伝えします。他社で実際にあったしくじり事例から学ぶことで、失敗を未然に防ぐことができ自社のECサイト構築に活かすことができます。
第3部(14:45~15:05)|「メルマガをきっかけに購買」はさらに増加の45%!今も使われ続けるメルマガのコツとは
五月女 翔(そうとめ かける)
ユミルリンク株式会社 マーケティング部
【プロフィール】
ITベンチャー企業にてフィールドセールスに従事。ユミルリンク入社後は、インサイドセールス部門にて年間700件を超える商談の創出に寄与。その後、SEOや広告運用、セミナー運営等のマーケティング業務全般に携わる。
【登壇内容の概略】
メールマーケティングとしてメールが使われ始めてから20年以上が経ちます。研究されつくしたはずのメルマガですが、今もなおメルマガについて悩む担当者様はたくさんいます。また、新規顧客の獲得がなかなか難しい今だからこそ既存顧客を有効活用できるメルマガが再度注目されているのではないでしょうか。今回は、メルマガの有効性や実際に担当者の視点に立った際のメルマガに関するノウハウ、「セグメントメール」「ステップ・シナリオメール」といった施策の効果的な取り組み方について紹介します。明日から実際に取り組めるような内容になっているためぜひ試してみてください。
第4部(15:05~15:25)|LINEでリピーター作り~何度も購入してくれるためのCRM戦略~
竹内 章裕(たけうち あきひろ)
スタークス株式会社 LINEソリューション事業部
【プロフィール】
スタークスに創業当初から参画。リピート通販カートシステム導入実績は500社以上。スタートアップから、年商数十億規模まで様々な規模のD2Cやリピート通販の事業のカートシステム導入の支援実績がある。この経験を活かし、LINEとカートシステムの連携を活かしたLINE施策の紹介を得意とし、ブランドとお客様との理想のコミュニケーションをLINEで実現するために事業者様と並走してLINE活用を支援している。
【登壇内容の概略】
LINE社の認定パートナーであり、ECに特化したLINE拡張ツール「リピートライン」を提供するスタークス株式会社が最新のLINE活用事例と今後のLINE活用のトレンドをお伝えします。スタークスでは延べ200社以上のECブランドのLINE活用を支援しており、今回のセミナーではLINE活用を成功させるために最も重要な3つのステップを中心にご紹介します。このステップを活用することで、着実にLINE友だちが増加し、LINE経由で売上を作ることが可能になります。さらに、今回は直近で特に高い成果をだしている配信施策や、現在取り組まれているSMSとLINEをかけあわせた最新の事例などもご紹介いたします。
第5部(15:25~15:45)|【なぜUGCが最近話題になっているのか?!】マーケティング5.0の時代に取り組むべき3つのこと
岡村 芳広(おかむら よしひろ)
株式会社サブスパイア 取締役
【プロフィール】
8年間の海外生活を経て、シンガポールより2015年に家族で帰国し、京丹後にI ターン移住。地域での商品やサービスのプロモーション企画、PR動画制作を経て、海外営業・マーケティングでの経験を活かすために、株式会社サブスパイアに営業としてジョイン。 2023年10月から営業戦略や人材育成の強化担当として取締役に就任。U-KOMIを多様なユーザー様に使ってもらい、事業の成長につなげていただけるようU-KOMI伝道師として奮闘中。
【登壇内容の概略】
マーケティング4.0の時代は、スマートフォンの普及と共に、消費者行動がSNS、ブログ、口コミに大きく影響されるようになりました。そして現在、ChatGPTをはじめとする最新テクノロジーは、マーケティングの進化を加速させ、ARを利用したオンライン体験の向上や、顧客の購買履歴や興味・関心に基づくパーソナライズされたプロモーション情報の提供など、新たなマーケティング施策を次々と生み出しています。このセミナーでは、マーケティング5.0を実践している事業者様やテクノロジーの事例を紹介しつつ、マーケティング5.0の時代においても引き続き鍵となるSNSと口コミの力を活用して消費者との強固な結びつきを構築する戦略を、実際の事例を交えてご紹介します。
セミナー詳細
【開催日時】
2024年6月5日(水)14:00~15:45
※本セミナーは、2024年3月27日(水)に開催したセミナーの録画配信です。
※限定再配信のため、アーカイブ配信はございません。予めご了承ください。
【セミナータイトル】
ECのリピート率が格段に上がる!?
ファンを増やしLTVを最大化させるノウハウとは
〜カート機能×メール×LINE×UGC×プロ人材活用〜
【対象】
EC/通販事業に携わる方全般
【注意事項】
・Wi-Fi環境など高速通信が可能な電波の良い所でご視聴ください。
・プログラムは予告無く変更となる場合がございます。
・本セミナーは競合企業様のご参加をお断りさせていただく場合がございます。
・視聴用URLをメールで個別にご案内させていただくため、参加は申込者本人に限ります。