【EC/D2C事業の経営者・事業責任者向け】 年商10億を目指すための組織論×差別化戦略 〜新年度に向けた成長戦略と組織改革〜

2025-02-05

【EC/D2C事業の経営者・事業責任者向け】
年商10億を目指すための組織論×差別化戦略〜新年度に向けた成長戦略と組織改革〜

EC業界は常に変化し、競争が激化しています。
新年度が近づき、EC/D2C事業者の皆様は新たな目標設定や戦略策定に奔走されていることでしょう。
しかし、目まぐるしい変化の中で、従来のやり方では思うような成果を上げることが難しいのも現実です。

そこで重要となるのが、組織の強化と差別化戦略です。

本ウェビナーでは、EC/D2C事業者が年商10億円達成を目標とする上で不可欠な「組織論」と「差別化戦略」に焦点を当て、新年度に向けた具体的な成長戦略と組織改革の道筋を解説いたします。
ご視聴いただき、自社の現状と課題を再認識し、次なる成長に向けたヒントと具体的な打ち手を見つけるのにお役立てください。
ぜひこの機会にお申し込みください。

こんな方にオススメ!

・組織が戦略通りに機能する仕組みを作りたい方
・マネジメントにお悩みの方
・自社EC/モールECの売上アップに課題があるが、戦略立て・優先順位付けができていない方
・EC人材の採用・育成がうまくいかないことにお悩みの方
・新規獲得を拡大していきたい方
・CPOが高騰している方
・最適なオファーに悩んでいる方

登壇者情報・内容

◼️第1部(13:00~13:25)最短で優秀なEC人材を獲得する方法

奥西 篤紀(おくにし あつき)
株式会社WUUZY マーケティンググループ

‍【プロフィール】
新卒で株式会社LIXILに入社し、営業職とデジタル施策担当を経験。
コスメ化粧品検定1級、コスメコンシェルジュの資格を有し、得意領域は化粧品系。
WUUZYでは5,000名のEC専門家を抱える「ECのプロ」のマーケティング担当を担う。
オンライン施策からオフライン施策までEC事業者様と相対し、EC事業者様が抱える課題やニーズを年間1,000件以上調査。

【登壇内容の概略】‍
競争の激しいEC市場で売上を上げていくためには、販売チャネルと商材特性、事業フェーズに合わせ、いかに自社独自の戦略を確立し実行できるかが重要になってきます。しかし、経験値・知識が不足しているため自社独自の戦略の確立に至ることができない、つまり基盤となる人材の運営力が不足しており、事業が成長しないケースも非常に多いのが現状です。本パートでは、EC事業の「人材」にフォーカスし、失敗しやすい組織体制と最短で成果を出しやすい人材獲得・配置について具体的な事例をもとに解説いたします。

◼️第2部(13:25~13:50)成長戦略に必須!組織づくりの根幹!

有井 崇(ありい  たかし)
株式会社識学 コンサルタント
【プロフィール】
大学卒業後、証券会社に入社。一貫して営業やディーリングに携わり、福岡および大阪の責任者を経験。
その後会社が買収され経営方針が変わり、責任・役割が不明確な状態が想定されたため退職を決断。それと同時に当時部下社員の一斉離脱が発生、スピンアウトし受け皿となる証券会社を設立に動く。
その後、自身はその証券会社には所属せず、新しい道を模索しているところに識学と出会い、識学に入社。

【登壇内容の概略】
「戦略は間違っていないと思っているのになかなか成果が出ない」「仕組みは作ったが機能しない、機能してるかわからない」ということはありませんか?
これらの課題解決には組織づくりの根幹を知っている必要があります!
意外と知らない仕組みを組織づくりの根幹について解説致します!

◼️第3部(13:50~14:15)ツーステップマーケティングの必勝法

島本 悠己(しまもと ゆうき)
株式会社売れるネット広告社 主任  
【プロフィール】
売れるネット広告社に入社後は、新規営業部署としてD2C(ネット通販)事業の売上拡大・課題解決に向けて日々提案。
その後は、インサイドセールスチームの・新規部署「インフルエンサーチーム」を経て、再び新規営業部署として活動中。

【登壇内容の概略】
ここ数年で新規の獲得はかなり難しくなっていきいるかと思います。
そこで今回は2,600回を超える【A/Bテスト】を行ってきた中で導き出した、ツーステップマーケティングにおいて、レスポンス率や費用対効果(ROAS)が劇的に上がった結果・ノウハウを大公開します!

セミナー詳細

【開催日時】
2025年2月26日(水)13:00~14:30

【セミナータイトル】
【EC/D2C事業の経営者・事業責任者向け】年商10億を目指すための組織論×差別化戦略〜新年度に向けた成長戦略と組織改革〜

【対象】
EC事業での戦略・組織課題に悩みを抱えられている経営者・事業責任者

【注意事項】
・Wi-Fi環境など高速通信が可能な電波の良い所でご視聴ください。
・プログラムは予告無く変更となる場合がございます。
・本セミナーは競合様のご参加をお断りさせていただく場合がございます。
・視聴用URLをメールで個別にご案内させていただくため、参加は申込者本人に限ります。
・本セミナーはアーカイブ配信はございません。ご好評いただいた場合には後日再配信する場合もございます。

ECのご相談はこちら

記事で紹介されているプロとのご面談や、より詳細なノウハウのご共有、ECのプロのサービス説明を
ご希望の方は、下記よりご連絡ください。担当者より1営業日以内にご返信差し上げます。

セミナーのお申し込みはこちら

満員御礼 本セミナーは終了しました

この記事をシェアしよう

\2025年春→夏に向けた販促強化はこれで決まり!/ EC×ギフトマーケティング戦略の最先端 ~楽天・Amazon・自社EC別に“今すぐやるべき”施策を解説~

2/27/2025

【EC/D2C事業の経営者・事業責任者向け】 年商10億を目指すための組織論×差別化戦略 〜新年度に向けた成長戦略と組織改革〜

2/26/2025

【リアルイベント】EC業界の失敗と成功を語り倒す戦略会議の夜

2/18/2025

【相模原発!地域密着型ECで全国区へ】販促費を削減し、売上UPの秘訣とは? ギフト事業の成長戦略に迫る!

1/23/2025

【EC担当者必見!】人気化粧品ブランド「fru:C」がAmazonで急成長した秘訣とは?!

12/11/2024

「ECのプロ」で人材不足を解消! シューズセレクションが語る、EC成功の秘訣

11/12/2024